昨日、急にマイラー界隈のネットが、やけにざわついていると思って調べてみたら、ANAがホノルル特典航空券で凄いことをやり出したことが判明!!
いや、これは前代未聞、ちょっと前の「paypayキャッシュバック」をほうふつとさせる半端ない!大盤振る舞いなのです!!

ANA
▽ホノルル線全便で100人に1人全額マイルバック!!
文字通り、特典航空券での搭乗客100人に1人、全額マイルバックするという素晴らしいキャンペーン。ちょっと前の「paypay」のキャッシュバックキャンペーンのエアライン版みたいな感じですね!!
詳細は下記ANAホームページから
キャンペーンに参加登録いただき、かつ、ホノルル線のプレミアムエコノミーもしくはエコノミークラスに特典航空券にてご搭乗いただいた方の中から、抽選で100名様に1人全額マイルバックします。
全額マイルバックは、予約発券時のマイル数に準じます。ただし、複数名のご予約を同じ口座から予約発券する際は、当選者(1名様分)のご利用マイル数のみお戻しとなります。
詳細はウェブサイト(https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/hawaii_mileback1811/)をご確認ください。
▽ ANAカード会員限定 特典航空券5,000マイルバック!!
これこそANAのマジ本気モードを感じさせるキャンペーンです。なんと特典航空券搭乗者全員に5000マイルもマイルバックだって!!こんな大判振るまい、国内外の航空会社でもあまり見たことないですね。こんなにやってANAさん大丈夫なのでしょうか??
詳細は下記ANAホームページをご参照下さい
キャンペーンに参加登録いただき、かつ、ホノルル線を特典航空券にてご搭乗いただいたANAカード会員全員に、ご搭乗後5,000マイルバックします。
キャンペーンに参加登録いただき、かつ、ホノルル線を特典航空券にてご搭乗いただいたANAカード会員全員に、ご搭乗後5,000マイルバックします。
詳細はウェブサイト(https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/hawaii_discountmile1811/)をご確認ください。
▽空席ある限り特典航空券に開放!!
特典航空券の予約で苦労された人ならお分かりかと思いますが、まるで「神の見えざる手」のような「謎の特典枠」によって空席があるのに、特典航空券枠はとれないという事態が、特にホノルル路線では続いています。
そんな状況を一蹴するかのような「空席ある限り開放!!」という画期的なキャンペーンです。でもでも・・・そこはちょっとご注意and耳寄り情報です。
このキャンペーン期限は7月11日まで。2号機が投入されるのは7月1日。つまり7月1日~11日の間が狙い目になりそうなのです!!
果たして、超話題沸騰の中「フライングホヌ」に空席が出るのやら??
詳細は下記ANAホームページをご参照下さい
成田=ホノルル線のエアバスA380型機運航便で、プレミアムエコノミーおよびエコノミークラスに空席がある限り、特典航空券にてご予約いただくことができます。
※エアバスA380型機の運航日は、ウェブサイト(https://www.ana.co.jp/ja/jp/hawaii24/airbus380/
)をご確認ください。
詳細はウェブサイト(https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/hawaii_mileback1811/
)をご確認ください。
▽JGC会員注目!リツイートで無料ハワイの可能性!!
こちらは、搭乗しなくてもリツイートした人から抽選100人に4万マイルが当たるキャンペーンです。JGC会員のあなたも、こっそりリツイートしてみれば、「青組」に無料で乗れるかもしれませんよ~。
詳細は下記ANAホームページをご参照下さい。
TwitterのANA公式アカウントをフォローし、かつ、対象のツイートをリツイートいただいた方の中から抽選で100名様に、エコノミークラスのホノルル線往復分に相当する40,000マイルをプレゼントします。
詳細はウェブサイト(https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/hawaii_twitter1811/
)をご確認ください。
▽結論、フライングホヌは7月以降もオススメかも?
空前絶後の~!!と大声で叫びたくなるANAのキャンペーン。でも少なくとも言い切れるのが「2号機投入までは、全便ほぼ満席が確定」ということでしょうか。いやいや、そこは、超大型機のA380ですから、6月の閑散期を狙えば多少空いていることもあるかも??しれませんが、ゆったり機内を楽しみたいという人には二の足を踏んでしまいそうですね(利用者側のわがままですが・・)。
知人のマイラーは「2号機投入後の7月を狙って往復別々の機体に乗ってみたい」と話していました。また、A380以外のB787もまだ飛んでいますので、ゆったり機内を狙いたいならば、こちらを選ぶという手もありそうですよ。